MakerFaireTokyo2018で秋月電子のお楽しみ袋買ってみた

MakerFaireTokyo2018で秋月電子のお楽しみ袋買ってみた

熱狂的なものづくり人間が出展するアツいイベント「MakerFaire」。そこに初めて参加しました。その時の記事はこちら

そこでこんなものを発見

秋月電子お楽しみ袋(¥1000)

開けていきましょう。

大きいパーツ

LCD(BC2004A)

早速大当たりです。もう満足。

赤色7セグLED

こんなにも多くの7セグLEDが入っていました。7セグ実は使ったことがなかったので超楽しみです。嬉しい。

LCD(SC1602系)

こちらは少し小さめのLCD(手前)。と言っても一般的に秋月などで700円とかで売っているタイプのもの。上には比較のために先程紹介した大きめのLCDを置きました。

小さいパーツ

高輝度赤色LED 10pcs×11

何と合計で110個!いくつか開けて点灯確認もしました。こんなに要らない…何に使おうか今から楽しみです。

コネクタ用端子

おそらくPHコネクタやXHコネクタなどに使われる金属の圧着部品。こちらの記事を見れば使い方はなんとなくわかるでしょう。ただPHコネクタよりも大きな金具で、今のところ用途不明です。いずれ使えそうなので取っておきます。

インダクタ

普通のインダクタよりもかなり大きく、マットな質感。暫く、というか一生かかっても使い切らなそうな量があります。

多すぎるのでまとめてみた

まとめたというか、分別というかですね。基本的な抵抗、トランジスタ、三端子レギュレータ、ダイオードなどはそろっています。左には大量のピンヘッダも見えますね。助かります。

チップ抵抗も入っていました。

こちらは拡散するLEDキット。拡散用の白いキャップが同梱されています。

9ピンD-subコネクタ(メス)

最近の電子工作では専らUSBになってしまい、ほとんど使われなくなってしまったd-sub基板取付用コネクタが沢山。きっと売れなくなってきたから入れたのでしょう。

9V電池用コネクタ

9V電池からリード線を伸ばす用のコネクタ。これは便利です。電圧が必要なラジコンカーなどの製作用に向いているかも。IoTの電源としても使えそうですね。

USBコネクタ

言わずと知れたあれ

その他プラスチックパーツ

ほぼゴミじゃん

宝の山です。ここから選別したものがこちら!

途中に出てきた基板取付用プラスチックねじやタクトスイッチは普通に使えますね。あとは表面実装用のFETなどもいつか使えそうです。

その他謎の部品

袋の底に溜まっていた謎の部品たち。明らかに表面実装用なので、気楽な電子工作には手厳しいものがあります。

終わりに

総評としては、普通にお得 です。マイコンは入っていませんがそのような重要な部品は自分で選びたいですし、外部に繋げるパーツが充実しているこの袋は最高です。使ったことのない部品にチャレンジするいい機会にもなりますしね!

ご覧いただきありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Exit mobile version