【MOD不要】Starfieldの画面酔いがひどいので視野角を変えて対策してみた

Starfieldのアーリーアクセスでガンガン遊ぶぜ!」と思い起動したのですが、ゲロゲロに酔ってしまい2時間のプレイが限界でした。

他のゲームで酔った時には視野角(FOV)を広げて何とか遊べていたのですが、なんと現状視野角を調整する設定がありません!

ということで色々調べていたところ、ファイルを追加することで視野角を変更できる方法がRedditで公開されていましたので紹介します。

インストール時点での視野角

以下、デフォルトでの画面のキャプチャです。


特に狭くは感じませんが、洞窟や建物の中を歩いてみると酔ってしまいます。

視野角変更方法

参考:https://www.reddit.com/r/Starfield/comments/166×172/how_to_change_fov_confirmed_to_work/

  1. PC/ドキュメント/My Gamse/Starfieldを開き、テキストドキュメントを作成します。

  2. 名前をStarfieldCustom.iniに変更します。

  3. 中身をメモ帳やエディタで開き、以下の内容を書き込んで上書き保存します

    [Camera]
    
    fFPWorldFOV=100.0000
    fTPWorldFOV=100.0000
    

    私の場合ではVSCodeで書き込みました。

  4. あとは通常通りStarfieldを起動すればOK!

視野角変更後


非常に視野角が広がり、広く感じます。

視野角の比較

比較してみると分かりやすいですね。特に三人称視点での視野角の変化が分かりやすく、実際に遊んでみてもかなり酔いが軽減されました。

まとめ

  • PC/ドキュメント/My Gamse/Starfield/StarfieldCustom.iniを作成し、以下の内容を書き込む
  •   [Camera]
    
      fFPWorldFOV=100.0000
      fTPWorldFOV=100.0000
    
  • あとは起動するだけ!

これでも視野角が足りない!という方は、ファイルの中の100の値をもう少し大きくして調整してみてください!

この記事を書いた人

わくてく

電子工作/MI/HPA